らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

2017年12月現在の炊飯器調理。肉と野菜水煮とカット野菜について。  #家事 #男子 #おひとりさま


あいかわらず、炊飯器調理は続いている。

米を炊くときに肉を一緒に放りこむシンプルなやり方で落ちついている。


肉の選び方についてはーー。

・脂の多い肉が良い。

・骨付きの肉が良い。

・骨付きでなければ塊肉が良い。

こんな感じだ。


最近のスマッシュヒットは、豚バラブロックだ。

脂の多い塊肉。

豚ロースのブロックは少々硬すぎて駄目だった。

外国産の牛スネ肉シチュー用も硬かった。

このあたりから、脂肉を選ぶ方向へシフトした。


ちなみに、「今年の一皿」は低脂肪・高タンパクで人気となった鶏むね肉料理だそうな。

鶏肉は、もっぱら、もも肉で、アジアン風チキンライス的カオマンガイもどきを楽しんでいた。

骨付きだと手羽中か。


以前、ササミ肉を試してみたことがあったけど、パサパサして美味くなかった。

炊飯器調理だと、調理時間が長すぎるのかもしれない。


ササミもカツにして、タルタルソースをかけて食べると美味いんだが……。

まあ、タルタルソースをかけると、なんでも美味いような気もするが。


いずれにしろ、鶏むね肉も一度くらいは試してみよう。

安いし栄養価も高いようだし。


以前、ホルモン系も炊飯器調理に合うのではないか、と書いたことがあったけど、豚タンや牛カシラ肉は淡泊すぎて、インパクトが感じられなくなってきた。

たまたま、長芋が値引き品になっていたときに、牛タン定食もどきとして、豚タンと長芋のセットで食べたときは、なかなか美味しく感じられたんだけど。

豚タンは、長芋が値引き品になったときに合わせて買うことになりそうだ。

定価も安いし。


ひき肉が値引き品になったら、キーマカレー風を作ろうと思ってるんだけど、意外にひき肉は値引き品にならない。

値引き30%になったら買うことにしてるのだけど、ひき肉は、せいぜい5%ぐらいだ。

やっぱり売れ残ったら、ハンバーグにして売ってるのか?

自分がスーパーの経営者だったらやるなあ。


タケノコの水煮ときんぴらごぼうセット(水煮)が値引き品になっていたので、試してみたけど、どちらもイマイチであった。

炊飯器調理には、野菜は合わないのかもしれない。

煮すぎな感じになってしまう。

調理時間を調べて、ご飯を炊いてる途中から放りこめばいいんだけど、なんだか、めんどうくさい。


同様にカット野菜が値引き品になったら買ってみようと思ったけど、カット野菜は値引きされてても、量が少なすぎて割高に感じた。

さすがに、カット野菜を買うぐらいなら、キャベツ1個、大根1本、丸ごと買った方がいい。


当面、炊飯器調理は米と肉だけの、シンプル路線になりそうだ。

キノコも上手くハマらなかったしなあ……。


カテゴリー紹介 #家事 #男子 #おひとりさま

空き家一歩手前の限界ハウスで「健康で清潔な最低限度の生活」を目指し、ストレスフリーな毎日を目指して試行錯誤中のへなちょこ家事男子。