らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

限界ハウス、ダメ家事男子。:ソーラー発電 「わがや電力」と「ソーラー女子」

家事のAI化・家電製品→ソーラー発電

勝間和代さんの「勝間式 超ロジカル家事」に影響を受けて、家事のAI化・家電製品に興味を持ち、その流れで、ソーラー発電にも関心を持つようになった。

「わがや電力」 テンダー 著

ソーラー発電について、ぽつぽつと調べている最中なんだけど、ユニークな本を見つけた。

小6対象なので、とてもわかりやすい。

この本を読んで初めて、ボルトとアンペアとワットの違いがわかったような気がする。
それまでは、何度聞いても、さっぱりわからなかったのだ。
すぐに忘れてしまいそうな気もするけど。

送電ロスとオフグリッド

これも初めて知ったのだけど、原発で500,000ボルトだった電気は、変電所、鉄塔、電信柱、一般家庭へと運ばれているうちに、「送電ロス」で電気は減っていき、けっきょく一般家庭に届く頃には100ボルトになっている。
しかも、「ケータイ」の充電には50ボルトもあればいいそうな。

なるほど、だから、自分の家で電気を作って、電線から切り離す「オフグリッド」が注目されてるわけだ。

夏の自由研究は電力自給だ!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」 | ヨホホ研究所
ヒッピーテンダーの処女作、12歳の理科知識で家一軒のソーラーオフグリッドを可能にする解説書、わがや電力。発売から2年、このページからの直販で6200部が売れました。ただいま5刷。『里山資本主義』の藻谷...

電気ポットと原発

その他、「電気ポットだけで、原発3基分の電力」などとあったりして、「ひえぇ〜」て感じだ。

電気ポットで、お湯を沸かして、「熱湯消毒」と称してざばざばかけまくっているのだ。

これじゃ、原発反対! などと言える立場じゃなさそうだ。
我ながら、無知って、恐ろしい……。

電気代節約のつもりだったけど、なんだか、ちょっと社会派だ。

ソーラー女子は電気代0円で生活してます

こちらの本も、コミックエッセイで、わかりやすかった。

ソーラー女子は電気代0円で生活してます!
社会・政治ジャンルTOPはこちら新刊情報やAmazonランキングから人気作をチェックもう電力会社はいらない?ソーラー女子は電気代0円で暮らしています! 2011年の東日本大震災原発事故と計画停電をき...

ハローワークで、電気の資格の研修を受けて、プラスとマイナスを間違えて爆発させたエピソードは他人事とは思えない。
絶対、自分も、やらかしそうだ。

既製品か電気自動車の方向で

どちらの本も、おもしろかったけれど、正直、自分には、セルフビルドでソーラー発電のシステムを組み上げるのは無理だなあ、と感じた。
自分の能力は、小学校六年生にも、女子にも、遠く及ばないことを再認識したかっこうだ。

まあ、爆発やら火事やらになっても大変だし、第一、めんどうくさい。

カネはかかるけど、既製品ですますか、電気自動車を買うか、という方向で進めていこうと思う。
ソーラー発電に注目が集まって、いろいろ安くなるといいんだけど。

限界ハウス、ダメ家事男子。プロフィール

空き家一歩手前の限界ハウスで「健康で清潔な最低限度の生活」を目指し、ストレスフリーな毎日を目指して試行錯誤中のへなちょこ家事男子。