らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

限界ハウス、ダメ家事男子。:風呂床タイルのぬるぬるにサンポール

人生がイラつかなくなる家事の魔法

家事に取り組もうと決心したときに方針を立てた。

一番、ストレスを感じるところから、やっつけていこう、てものだった。

自分の場合、流しや風呂床のぬるぬるした感触が苦手だった。

ジムの風呂へ逃げる

特に、風呂床タイルのぬるぬるは嫌いだった。

ジムに通ってた頃は、ジムの風呂に入れたので、家の風呂に入るのは避けていたくらいだった。

おそらく、何年にもわたって床にこびりついていったであろう石けんのカス。
足を乗せると、滑りそうになるくらいだった。

シャワーでストレス⁈

ジムを退会してからは、家の風呂を避けるわけにもいかなくなった。

しばらくは、ぬるぬるをガマンしながらシャワーを使っていたが、ついに、臨界点に達してしまった。

風呂床タイルを何とかすることを決意したのだった。

酢と重曹では弱すぎる

ネットで検索して、手っ取り早い、酢や重曹を試してみた。

どちらも、たまたま、家にあったので、ちょうどよかった。

けれども、ぬるぬるは、びくともしないのだった。

サンポール登場

また、検索したら、お手軽なものとして「サンポール」を勧めてる人がいた。
スーパーで買える、とのことだった。

これでもダメだったら、かなり刺激の強い、洗剤というよりは薬品を使わないと難しそうだった。

どこかで見たような深緑

スーパーで見かけたサンポールは、どこかで見たようなものだった。
深緑色の容器。

よく、トイレ掃除で見かけたものだったのを思い出した。
フタを開けると、間違いなく便所の臭いがした。

トイレの臭いが染みつきそうで、使うのをためらったけれど、トイレ掃除で、よく使われるくらいだから、効き目はありそうだった。

新聞紙がポイント

けっきょく、2本セットを買った。

さっそく使う。

汚れがひどいので、1本丸々使うことにする。
床にたっぷりとまいて、流れ落ちないように、上から新聞紙をかぶせた。

ステンレスたわしも

数時間後、新聞紙を取り除いて、ステンレスたわしで床をこする。

水で流した後、裸足で床の上に立ってみたら、ぬるぬるは、ほとんど消えていた。

心配していた臭いも、翌日には気にならなくなっていた。

ぬるぬるが消えた

2〜3週間たってから、2本目を使う。

今度は1本のうち半分だけをまいた。
後は、前と同じ。

ぬるぬるのストレスは、全く感じなくなっていた。

熱湯消毒でとどめ

それからは、シャワーを浴びるたびに、足の裏で、タイルの感触を楽しんだ。

シャワーの後は、4リットル電気ポットのお湯を流して、ぬるぬるの再発を防いだ。

サンポールは、まだ半分残っている。
また、しばらくしたら、3回目に取りかかるつもりだ。

限界ハウス、ダメ家事男子。プロフィール

空き家一歩手前の限界ハウスで「健康で清潔な最低限度の生活」を目指し、ストレスフリーな毎日を目指して試行錯誤中のへなちょこ家事男子。