らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

自転車通勤編:クルマを処分して自転車用ガレージを!

クルマを処分してから

半年が過ぎた。

カーシェアリングも二ヶ月で解約してしまった。

生活はほとんど変わらない。

 

一度だけ、自転車を修理に出すときに困ったことがあったけれど、モノがホイールだったので、背中に背負って、もう一台の自転車に乗り、自転車屋に持ちこんだ。

フレームだったら、輪行袋に入れて、電車&バスで行くか、面倒くさかったらタクシーで持ち込んだかもしれない。

24時間やってるタクシー会社が近所にあって良かった。

もっとも、このタクシー会社の存在もクルマ処分のきっかけなのだが。

 

散らかしておける

クルマをやめて良かった理由の一つに、ガレージが広く使えるようになったことがある。

ちょうどクルマ一台分のスペースが空いた。

粗末だけれど屋根付きだ。

もともと苦手だったメンテナンスが、ずいぶん気分的に楽になった。

作業途中で疲れたり、上手くいかなかったりしたら、そのままの状態にしておいても大丈夫なのである。

これが地味にありがたい。

一息つけるし、休みだったら翌日にまわしてもいいのだ。

おかげで、ずいぶん気持ちが楽になった。

 

夏は蚊取り対策を

ついでに、この時期ガレージ作業に欠かせないものを一つ。

それは、「アース製薬 電池でノーマット 180日用」だ。

蚊に刺されやすいので必需品。

最近のは電池式になったのでコンセントがいらなくなった。

180日用なので、一夏もつのもありがたい。

何より効果が強力だ。

あまりに効きすぎるので、普段は使ってないくらいだ。

何の根拠もないけど、これだけ効き目がありすぎると、ひょっとして身体に良くないんじゃないかと思ってしまうのだ。

そんなわけで、ガレージでだけ使うことにしている。

f:id:rakuda95:20170707055232j:image 

冬は防寒対策を

あと、これから買おうと思っているのが電気ストーブだ。

冬場に活躍してくれるだろう。

ただでさえ苦手なメカいじりなのに、寒いのをガマンしながらやっていると、ますますストレスがたまる。

寒そうだし、今日はいいや、とばかりサボってしまうこともあった。

メカ音痴にこそ、快適なガレージ環境は必要なのだ。

 

立体的空間活用より単純に広いスペースを

自転車雑誌はほとんど読まなくなってしまったけど、ガレージ特集をやっていると、つい手にとってしまう。

掲載される人は、どの人も空間を目一杯活用するために、さまざまな工夫を凝らしている。

でも、思い切って、週に一回ぐらいしか乗らないクルマを処分してしまえば、スペース丸々自転車用ガレージになるのだ。

クルマの駐車場代を払うくらいなら、コンテナを借りて自転車ガレージにするのも良さそうだ。

 

あとがき

それにしても、ガレージ特集で取り上げられる人たちのガレージのすさまじいこと。

あのおびただしいパーツと工具はいったい何に使うんだろう……。

 

自転車通勤編プロフィール

自転車通勤(片道15㎞)7年目。  クロモリのロードバイクと29インチのマウンテンバイク所有。  クルマを処分したので街乗りが増えそう。  ブルベ参戦経験有り(SR取得)。  「やまめ乗り」修業中。