らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

自転車通勤編:何歳まで自転車に乗れる?

最高齢88歳!

自分の身の回りで、知ってる限りでは、ロードバイク乗りの最高齢は88歳だ。

88のゼッケンをつけているそうな。

歳を取るたびに数字は更新しているらしい。

普段は腰が曲がってるけど、ロードバイクの前傾姿勢だとちょうどいいってのが鉄板のギャグ、とのこと。

いい話だ……。

 

きっと元気で走っている

この方は、以前、自分がホームグラウンドにしていた川沿いサイクリンロードでは有名な人のようだ。

初めて聞いたのは、行きつけの自転車屋だ。

その後、そのサイクリンロードは使わなくなった。

ロングライドやブルベから足を洗ったこともある。

(卒業という言葉は使いたくない)

サイクリンロードが整備されて走りやすくなったけど、大勢のロード乗りが来るようになって、足が遠のいたこともある。

(残念ながら、健康的暴走族みたいなロード乗りはけっこう多い)

自転車通勤も、別の川沿いを使うようになった。

 

 身辺も変わらないようで少しずつ変化している。

職場の異動があって畑違いの部署へ移って、てんやわんやになったり。

自転車屋の店長も体調を崩したり。

常連さんが数人、立て続けに転倒で大ケガしたり。

いつの間にか、ゼッケン88の話は聞かなくなっていた。

今でも元気に走っていれば「90」になってなるはずだ。

 

自転車は65歳まで?

いきなりだけど、「死ぬまで自転車に乗りたい」と思うことがある。

以前は、そう思ってなかった。

何となく、65歳くらい? て感じだった。

特別な根拠があるわけではなくて、 周りのお年寄りを見てると、65歳あたりまでは、みんな元気にやってるようだったからだ。

転倒して、それっきり寝たきりになるのもシャレにならない。

この辺りが潮時なのかな、とぼんやり考えていた。

 

f:id:rakuda95:20170624170651j:image

最後は三輪車?

でも、やっぱり長く乗っていたい。

できればロードバイクで。

無理ならマウンテンバイク。

もっと歳をとったらミニベロもいい。

いや、三輪車タイプでもいい。

前輪二輪のやつはなかなかカッコよかった。

またぎやすいように、フレームの高さが低くなっているタイプも見かけるようになった。

高齢者の数は増える一方なんだし、年配向け自転車も、これから増えていくだろう。

 

自転車通勤から自転車宅急便へ? 

定年になって、自転車通勤の必要がなくなったら、自転車がらみの仕事もいい。

できれば身体を動かす仕事がいいと思ってたし。

定番なところで新聞配達。

(そういえば自転車で配ってるのを見かけなくなった)

郵便配達。

こちらはたまに見かける)

クロネコヤマトの自転車宅急便 は大変そうだ。

(電動自転車だし)

 実際問題、自転車をやめたら、いきなり太り出して一気に糖尿病まで行くだろうし。

これは、自転車通勤編:楽しく死ぬまでダイエット⁉︎ - 最初からこうすれば良かった……。でも書いた。

 

富める時も貧しき時も

スペックの低い自分が、何かと生きづらい世の中を生き延びるためのツールが自転車であり、実践の場が自転車通勤だった。

自転車に乗っている限り、自転車通勤を続けている限り、何とかやっていけそうな気がしたし、何とか乗り越えられてきた。

ヘコんでる時やウツっぽい時でも「自転車」だった。

結婚式の文句じゃないけれど、「健やかな時も病める時も、喜びの時も悲しみの時も」自転車に乗ってきたのだ。

 

自転車通勤編プロフィール

自転車通勤(片道15㎞)7年目。  クロモリのロードバイクと29インチのマウンテンバイク所有。  クルマを処分したので街乗りが増えそうです。  ブルベ参戦経験有り(SR取得)。  「やまめ乗り」修業中です。