らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

自転車通勤編:花粉症には舌下免疫療法!

花粉症も一段落したようですね。

去年は、梅雨が始まる頃まで、ぐずぐずと続いていたような。

それに比べれば今年は早めにあがった気がします。

 

それにつけても花粉症……。

自分の場合、鼻づまりがひどくて、よく夜中の3時に息苦しくなって目が覚めたりしてました。

ちょうど、昼間に吸いこんだ花粉の症状が出てしまうのが、それぐらいの時間帯なんですね。

知らなかった頃は、何で家の中にいるのに花粉症の症状が出るのかわからずに、真夜中、部屋の掃除をおっぱじめたりしておりました。

 

しかし、ついに、それも過去のものになったのです!

 今年の2月〜5月はマスクなしで過ごせました。

自転車通勤も楽ラクです。

これは、去年の8月から、舌下免疫療法をやっていたおかげです。

 

舌下免疫療法のポイント

・一年中、毎日薬を飲まなければならない。

・月あたり約3,000円。

・薬は一日一回、液体で口に含んで2分くらいしてから飲み込む。

・1〜2ヶ月に1回、通院しなければならない。

・2〜3年前から、保険証が適用されるようになった。

・特にスギ花粉には効くらしい。

 

自分の場合、とにかく呼吸困難にならなくなったこと、マスクをしなくても生活できることは涙が出るくらいありがたかったです。

ただ、まわりにこのことを話してみると、毎日飲まなきゃいけないのがめんどくさい、カネがかかる、とあまり反応が良くなかったです。

薬は甘い味付けなので、朝起きた時に「おめざ」代わりに飲んでるくらいのつもりでしたが。

あと、これまで飲み薬2種類と点眼液に点鼻薬がなければダメでしたが、飲み薬1種類で良くなりました。

特に、鼻づまりが始まると呼吸困難になるので、点鼻薬はいつも持ち歩いて、使う時は「ヤクが切れた」などと言っておりました。

 

ところで、自転車通勤の時は、さすがにマスクをした方がいいかもしれません。

これまで、ジテツウ時にはライトな防毒マスクみたいなやつをつけていて、今年は途中からしなくなってしまったのですが、さすがに目がムズ痒くなるような感じでした。

来年は通勤時にマスクして、日常生活ではしない、てあたりに落ち着きそうです。

 

なんにしろ舌下免疫療法はオススメです。

もっと早くからやってれば良かった……。

始めるなら、花粉症シーズンの半年前から、とのことなので、決断はお早めに!

 

自転車通勤編プロフィール:  

自転車通勤(片道15㎞)7年目。  

クロモリのロードバイクと29インチのマウンテンバイク所有。  

クルマを処分したので街乗りが増えそうです。  

ブルベ参戦経験有り(SR取得)。

 「やまめ乗り」修業中です。